SSブログ

唐子浜の灯標 [頓田川河口の日の出]

唐子浜沖の灯標です。

DPP_2555.JPG

 

  

1 月 23 日 の日曜日の朝、頓田川河口に朝日を撮りに行きました。

唐子浜海水浴場の端っこの頓田川河口に近い所に、赤い灯台があります。

この灯台は、来島海峡の西水道の鴻ノ瀬岩礁に在った灯標を、

ここへ移設したものです。

詳しくは、このサイトで見られます(あまり詳しくないかも)。 よろしければ見て下さい。

http://www.dokidoki.ne.jp/home2/doinaka/iq/iq-h/i018.html 

http://www6.kaiho.mlit.go.jp/imabari/e_service/e_s_Paperwork/konose_H1807/konose-paper.htm

http://www.dokidoki.ne.jp/home2/corpoima/rekishipdf5.pdf#search='唐子浜の灯標'  

  

 

1 枚目は、7 時 20 分 ごろ、到着した時の様子です。

下の方は厚い雲に覆われています。

すこしづつ雲の上部が色付いてきます。

この日は、大潮の少し手前で大潮ほどではないですが、かなり潮が引いていました。

干潟に反射した雲がきれいでした。

DPP_2557.JPG

 

 

7 時 35 分 ごろには、少しづつ色付いてきました。

海の中を歩いている人がいます。散歩ではなさそうです。 

 DPP_2559.JPG

 

 

朝日が雲の間から、顔を覗かせます。

海面を照らし始めました。 

 DPP_2564.JPG

 

 

海の中を歩いている人が、手に鎌のような物を持ってます。

ここは意外にも、天然の牡蠣が獲れるんです。

(この人たちは多分、牡蠣を獲っていると思うのですが?)

大潮であれば海に入らなくても獲れる所もあります。(型は小さいですが)

 昔、この前の浜で炭を起こし焼いて食べたことがあります。

うまかった~!

DPP_2565.JPG

 

DPP_2566.JPG

 

 

散歩に来る人も多いようです。(お尻の方からですみません)

DPP_2568.JPG

 

 

牡蠣獲りの人も帰ってしまいました。

静かな干潟に戻ります。  

DPP_2569.JPG

 

 

灯標の付近をアップで写します。

漁船が出漁していくところでしょうか。

昔、来島海峡にあって活躍していた灯標も、ここでゆっくりと休んでいます。  

DPP_2574.JPG

 

 

日も高くなったので、この辺で引き上げます。 

正面に見える島は、平市島です。 

DPP_2577.JPG

 

 

以前、頓田川河口から撮った写真です。

灯標の上のギザギザの山が、石鎚山です。

見える砂浜と松林が、白砂青松の唐子浜海水浴場です。

夏はここでよく、バーベキューをしているのを見かけます。

松の木陰が気持ちいいですね。

DPP_1893.JPG

この灯標は本当は赤色なんですが、逆光ばかりで黒くなってしまいました。

 

 

ここへ着いた時には、2 ~ 3 人のカメラマンが来ていましたが、

何故かこの日は、誰もシャッターを押している様子がありませんでした。

このカメラマンたちにとって、今日の朝日は期待外れだったのかも分かりません。

私にとっては、千載一遇のチャンスとばかりに、パチパチ撮ってしまいました。

(千年経っても、万年経っても二度と同じ景色は見られないですからね)

日曜カメラマンの悲しい性です。

  

今回はこの辺で。

 

 

 


nice!(98)  コメント(36)  トラックバック(0) 
共通テーマ:アート

nice! 98

コメント 36

perseus

こんばんは。
確かに、干潟に映りこんだ雲、きれいですね!!
最後から3枚目のお写真、好きですね~^^/
by perseus (2011-02-05 01:15) 

corratec

天然の牡蠣いいですね、私は三陸の岩牡蠣を頂いた時にあまりの美味しさにびっくり致しました。
その時は、知り合いの漁師さんから頂いたのを海水で洗って生で頂いたのですが、今でも忘れられません。
海を渡るさんがうらやましいです。
by corratec (2011-02-05 02:23) 

PAULO

定点撮影。同じ場所で時間をゆっくりあじわう。
誰にもでもできるのですが、誰もができない理由を探してしない。
唐子浜 ひねもすのたり のたりかな

by PAULO (2011-02-05 02:39) 

海を渡る

>perseus さん、
おはようございます。
ここからの朝日はきれいなんですが、この日はもう一つでした。
もう少し雲が少なかったらと思った朝でした。

>corratec さん、
天然の牡蠣はいいですね。
生で食べたり炭で焼いて食べたりですごくおいしかったですよ。

>PAULO さん、
同じ場所で時間の流れを撮るのは好きですね。
ひねもすとはいかないですが、のたりのたりしたいですね。

by 海を渡る (2011-02-05 07:19) 

SILENT

逆光の海大好きです
モノクロームの味わいがあるからでしょうか
同じ場所でも時間帯でガッラと印象が変わるんですね
この町で住んだ作家の言葉で好きなのに
「海のいろは日射しでかわる」という墓標があり
大好きな言葉です。
by SILENT (2011-02-05 07:20) 

オカジュン765

おはようございます。ええ干潟ですね。国交省の悪政に染まらぬ事を祈ります。
私はちょっと飲みすぎたようです。ベロベロとはいきませんが、久々に羽を目一杯伸ばさせていただきました。その代わり財布が・・・^^;
by オカジュン765 (2011-02-05 07:20) 

海を渡る

>SILENT さん、
朝日にしろ、夕日にしろ変わって行く様子は見ていても飽きませんね。
時間が許す限り。

>オカジュン765 さん、
小さな干潟ですけど、なくならないで欲しいです。
財布の羽も元気だったようですね。

by 海を渡る (2011-02-05 07:32) 

norichan

日本にもまだこんないに感動的できれいな風景が見れるのですね
ブログを拝見して毎回思ってしまいます。
そんなところに住んでいる”海を渡るさん”が羨ましいです。
by norichan (2011-02-05 07:41) 

セイミー

輝く陽光に牡蠣獲りの二人 絵になりますね 海に近いお住まいいいですね
by セイミー (2011-02-05 07:52) 

hanamura

いつもの風景、いつもの目印(灯標)なのかな?なごみます。
by hanamura (2011-02-05 08:37) 

はくちゃん

おはようございます
うつくしい~~ (^^)/
朝日。。。海。。。灯台。。。 見事ですね
下から2枚目の縦撮りも良いなぁ
どれもすばらしくて。。。

by はくちゃん (2011-02-05 09:10) 

rtfk

おはようございます。
海の水音だけが静かに聞こえてくるような写真です^^)
by rtfk (2011-02-05 10:18) 

海を渡る

>norichan さん、
自分でもそう思います。
このきれいな自然は絶対に残していきたいですね。

>セイミー さん、
牡蠣の話はこの人たちを見て思い出しました。
天然物はおいしかったです。

>hanamura さん、
この灯標は引退してここに在ります。
来島海峡には今も活躍している灯標がたくさん在ります。
灯標の周りを見ているだけでも楽しいです。

>はくちゃん さん、
他のカメラマンが撮っていなかった朝日ですが、
私にとっては素晴しい朝日でした。

by 海を渡る (2011-02-05 10:22) 

海を渡る

>rtfk さん、
散歩の人達だけが通っているので、
波の音がサワサワ(ザブンじゃないです)と聞こえてきます。
by 海を渡る (2011-02-05 10:24) 

mamii

夕暮れ時の景色がとても綺麗ですね。
by mamii (2011-02-05 10:49) 

オカジュン765

こんにちわ。度々の訪問おおきにです。いかに美味しく安くが大阪のいいところです。
全国展開しているチェーン店も安いですが、メニューも統一的で面白くないですね。私の行くところはほぼ100%常連と言っても過言ではないところで私も25年ぐらいお世話になっています。肴もそれぞれの旬が感じられていいところですよ。
by オカジュン765 (2011-02-05 11:59) 

(。・_・。)2k

たまらなく癒される風景ですね(^^)
by (。・_・。)2k (2011-02-05 13:10) 

レイリー

素晴らしい~
黄金色に染まる海が見事ですね! (^^
by レイリー (2011-02-05 13:12) 

海を渡る

>mamii さん、
夕日も朝日も毎日違った表情を見せてくれますね。

>(。・_・。)2k さん、
ありがとうございます。
これからも撮り続けます。

>レイリー さん、
ありがとうございます。
朝日も夕日もこんな色に染まってくれたら、たまらないですね。

by 海を渡る (2011-02-05 16:30) 

atsuko

海には当然恵みも多いのですね。
by atsuko (2011-02-05 22:22) 

ばん

いいなぁ~行きたいですネ。
by ばん (2011-02-05 22:49) 

海を渡る

>atsuko さん、
はい、牡蠣の他魚類は勿論、貝類や海草類などいっぱいありますね。

>ばん さん、
コメント、ありがとうございます。
この辺りは釣り場が至る所にあって、釣りが盛んです。
機会があれば、是非来てみてください。

by 海を渡る (2011-02-05 23:17) 

aidesu

捕れると聞くと血が騒ぎます^^;
でも牡蠣だけは当たると恐いので食った事無いんです。
by aidesu (2011-02-05 23:24) 

Silvermac

瀬戸内海も干満の差が大きいようですね。
by Silvermac (2011-02-06 06:57) 

海を渡る

>aidesu さん、
採れたてをすぐに焼いたら大丈夫かな?

>Silvermac さん、
来島海峡の干満差は大潮で最大4m以上あります。
大潮の干潮で歩いてサザエやアワビが捕れるところがあるんですよ。
今はどうか分からないですが!

by 海を渡る (2011-02-06 09:27) 

aya

日曜カメラマン・・・そうですよね、この日しかないのですものね!!
灯台と朝陽がとてもマッチしています、そして波の寄せ方が緩やかで
とてもいいですね(^-^)V
by aya (2011-02-06 20:09) 

ぐす+

すわ、入水かと思ったら、手に鎌??
きれいな写真との取り合わせが(笑)
by ぐす+ (2011-02-06 22:30) 

海を渡る

>aya さん、
本当は日曜+祝祭日ですが、
なかなかいいチャンスに遭わないのが残念ですね。

>ぐず+ さん、
私も最初、何をしているんだろうと思っていました。
よく考えていますね。
by 海を渡る (2011-02-06 22:58) 

yuuri37

自然って美しいですね。
素晴らしい写真を楽しませていただきました^^V
by yuuri37 (2011-02-06 23:37) 

海を渡る

>yuuri37 さん、
コメントありがとうございます。
また、見て下さいね。
by 海を渡る (2011-02-07 07:42) 

オカジュン765

おはようございます。まいど訪問おおきにです。また大阪城近辺も写真も撮ってきていますのでUPします。
by オカジュン765 (2011-02-07 08:39) 

Rei

こんにちは^^
天然の牡蠣がとれる海なのですね。
とれたてって、新鮮ですごくおいしそうです☆
牡蠣って、鎌でとるのですね?....〆(・ω・。)めもめも
by Rei (2011-02-07 11:58) 

山子路爺

浜で炭火で牡蛎を焼いて食べる……
う~ん、何と贅沢な……。
by 山子路爺 (2011-02-07 12:24) 

海を渡る

>オカジュン765 さん、
また、お願いします。

>Rei さん、
多分、牡蠣だと思うのですが。
獲れたてはやっぱりいいですね。

>山子路爺 さん、
最高ですね!
アルコールが進みます。
by 海を渡る (2011-02-07 12:47) 

けん

5枚目がいい、6枚目もいいとみていくと最後から3枚目が印象的でした。
夕陽が素晴らしく綺麗に写ってますね!!
天然牡蠣食べたい!!!!!
by けん (2011-02-12 00:27) 

nagapenang

唐子浜沖の朝日、すばらしいですね。
by nagapenang (2011-02-12 11:25) 

コメントを書く

お名前:
URL:
コメント:
画像認証:
下の画像に表示されている文字を入力してください。

トラックバック 0

この広告は前回の更新から一定期間経過したブログに表示されています。更新すると自動で解除されます。