SSブログ

スクリューの表面 [造船所]

  

今治港にスクリューが輝いています。  

DPP_1917.JPG

 

今治港の一画に船のスクリューのモニュメントが有ります。 

本物です。

18000 トン級の船のスクリューだそうです。

晴れた日は、キラキラと輝いてきれいです。

大きさは右端の子供と比べて下さい。

DPP_1924.JPG

 

真横から見ます。 

迫力が有ります。 

DPP_1918.JPG

 

 

DPP_1920.JPG

 

 

DPP_1921.JPG

 

 何かの羽のようです。

DPP_1922.JPG

 

 これが表面のアップです。

以前 NHK の放送で、

スクリューの表面を仕上げる職人技の技術者を特集していました。

その時は何気なく見ていたのですが、実際に近くで見てみるとビックリしました。

全て手作業で仕上げているのです。

この仕上げ方によっては船に騒音が発生するとテレビで言っていました。

造船の町に住んでいながら、始めて知りました。

DPP_1923.JPG

 

 今治造船の寄贈だそうです。

DPP_1114.JPG

  

 昨日の日曜日今治港を通ったとき、

太陽の反射でキラキラと光ってきれいだったので車を止めました。

ずっと前からここに有るのは分かっていましたが、

実際に近くで見たのは初めてでした。

写真を撮っていると太陽が急に雲に隠れてしまいました。

もう少し撮りたかったのですが次の機会にして後にしました。

 


nice!(88)  コメント(33)  トラックバック(0) 
共通テーマ:アート

nice! 88

コメント 33

ライムグリーン

スクリューの表面ってこんな風になっているんですね!
綺麗な模様だなぁと思っていたら、手作業で仕上げているんですね^^

by ライムグリーン (2010-11-29 10:38) 

webtrue

拡大しているのを見ると、何か違うものに見えます。何だろう?
by webtrue (2010-11-29 15:35) 

海を渡る

コメントありがとうございます。

>ライムグリーン さん、
テレビで見ていたので、何となく知っていたのですが、実際に見てみると驚きです。

>webtrue さん、
ヤスリの後みたいです。
肉眼で近くで見るときれいに揃っていました。
by 海を渡る (2010-11-29 17:10) 

thablue

でっかい!
これを搭載する18000 トン級の船・・・大きさが想像できません。
by thablue (2010-11-29 21:11) 

寂光

これは凄いですね。
強烈な光があったら面白い写真が撮れそうですね。
by 寂光 (2010-11-29 21:28) 

海を渡る

>thablue さん、
使用船舶要目を見る限り、長さ199.4m、巾30.0m のようですね。
短距離100m走が約二面取れます。
びっくりです。
by 海を渡る (2010-11-29 21:29) 

海を渡る

>寂光 さん、
このときは、少し太陽の光が弱かったです。
天気のいい日にもう一回挑戦してみたいです。
ちなみに、二枚目の写真は別の日です。
by 海を渡る (2010-11-29 21:34) 

はくちゃん

こんばんは
スクリューってでかいんですねぇ
びっくりです
手作りなんですね
磨いたあとが芸術品のようですね

by はくちゃん (2010-11-29 21:55) 

オカジュン765

訪問ありがとうございます。スクリュー、さらに羽、理に適ってますね。初めて見させていただきました。競艇の選手もこういうのを参考にしてペラを打っているんですかね?
by オカジュン765 (2010-11-29 23:45) 

ばん

実際に見てみたいですヨ。
でも僕にはスクリューではなく「お魚さんのウロコ」に見えたりして・・・?。
御免なさい、反省反省~。
by ばん (2010-11-30 01:16) 

aidesu

まさにアートですね^^
by aidesu (2010-11-30 01:34) 

perseus

こんばんは。
表面の凹凸が見事ですね^^/
接写になると、1つの芸術作品になりそうですね。。。
非常に心地よかったです^^
by perseus (2010-11-30 02:09) 

PAULO

金で出来ているみたいにきれいですね。
1977年竣工って書いてありますよね?
33年前?
錆びないであんなに輝いているのは
過酷な海中で動くためだろう。
by PAULO (2010-11-30 05:19) 

よしあき・ギャラリー

素晴らしいものを見せていただきました。
日本が誇る技術ですね。
by よしあき・ギャラリー (2010-11-30 06:06) 

旅爺さん

おはよう御座いま~す♪。
この様な形のスクリューは初めて見ました。
by 旅爺さん (2010-11-30 06:21) 

レイリー

スゴイですね~
大迫力です!
普段は中々見ることが出来ないので良いモニュメントですね!
実際に見てみたいです。
by レイリー (2010-11-30 08:42) 

rtfk

これを手作業で!
日本の「技」ですね。
by rtfk (2010-11-30 16:26) 

美美

ご訪問、コメントありがとうございます。
今後も良い釣果のご報告ができるよう(^_^;)
がんばっていきたいと思いますので
これからもよろしくお願いします。
このスクリューを持った船はどんな容姿を
していたのか想像すると楽しいです。
by 美美 (2010-11-30 17:34) 

こうちゃん

これはアートですね。
by こうちゃん (2010-11-30 18:18) 

海を渡る

>はくちゃん さん、
さすが、18000トンクラスになると大きいですね。
私もびっくりです。

>オカジュン765 さん、
釣り船のスクリューは腕を丸くしたより小さかったです。
競艇のはもっと小さいのでしょうね。

>ばん さん、
私もそう思います。
こんな大きな魚は、釣れそうにありませんが。

>aidesu
by 海を渡る (2010-11-30 19:54) 

海を渡る

>aidesu さん、
途中でおかしくなりました。すみません。
テレビでも言っていました。
これが完全にできるひとは少ないそうです。
職人というより芸術家のようです。

by 海を渡る (2010-11-30 19:58) 

海を渡る

>perseus さん、
本当に近くで見るとヤスリの後がクッキリ。
すごいです。

>PAURO さん、
日が当ると本当にきれいです。
ニッケルアルミブロンズは、錆びないんですね。
おどろきです。

>よしあき・ギャラリー さん、
本当にそう思います。
日本の職人を誇りに思います。

>旅爺さん さん、
私も何となく普段通り過ぎていましたが、こうしてジックリ見たのは初めてです。

>レイリー さん、
近くで見ると迫力が有ります。
そして表面を見るともっと感動します。
いつまでもここにあると思います。
機会があればぜひ見て下さい。

>rtfk さん、
この技をずっと引き継いでくれる人がいるといいですね。

>美美 さん、
私もそう思います。
車が5000台と書いていたので、車運搬船かも?

>こうちゃん さん、
その通りですね。
職人と芸術家は紙一重ですね。
どちらがいいとはいえませんが。


by 海を渡る (2010-11-30 20:22) 

オカジュン765

度々の訪問おおきにです。誤解を招くブログを書いてしまい申し訳ないです。
昼の食事の外出だけで、朝夕はキチンとスーツ着てますよ。それにYシャツの下にTシャツも着ていますし。誤解を招きホント申し訳ないです。
by オカジュン765 (2010-11-30 21:15) 

aya

始めに見たときは ウロコかと思いました、
とても綺麗ですね、日本にはもの創りの技術がありますね。
これを活かしたいですよね♪
by aya (2010-11-30 21:42) 

海を渡る

>aya さん、
部分的に見ると何だか分かりませんね。
日本の物造りはまだまだですね。
by 海を渡る (2010-11-30 22:32) 

クララ

職人技も芸術ですね。すごく綺麗です。
日本の技術はすごいですね!やはり大晦日には
これを大掃除するんでしょうかねー?
(変な疑問)
by クララ (2010-12-01 05:02) 

海を渡る

>クララ さん、
定期的に掃除をしているのでしょうね。
いつ見ても光っています。
by 海を渡る (2010-12-01 12:07) 

袋田の住職

大きいさも驚きですが、表面を加工した文様がまた見事です。
by 袋田の住職 (2010-12-01 16:51) 

Ranger

ボクもその番組見てました。
職人さんが、手の官職で研磨していくんでしょうねぇ
サンダーの跡が美しいです。
熟練工だからこそ出来る模様なんでしょうね
by Ranger (2010-12-01 19:25) 

海を渡る

>袋田の住職 さん、
テレビで見たときも職人技に驚きましたが、
実際に見てみるともっと驚きます。

>Ranger さん、
Rangerさんも見てましたか。
そういえばヤスリではなくサンダーだったですね。
この磨き方ひとつで騒音が出るか出ないかという事にも驚きました。
日本の職人さんはすごいですね。
by 海を渡る (2010-12-01 19:58) 

あんず-M

すごいですね。スクリューがこんな風になっていて、しかも手作業だなんて知りませんでした。びっくりです。@@
by あんず-M (2010-12-02 00:27) 

COLE

これは素晴らしい! 知らないことたくさんありますね
by COLE (2010-12-04 22:44) 

海を渡る

>COLE さん、
職人は私たちの知らない所で活躍しているんですね。
by 海を渡る (2010-12-04 23:24) 

コメントを書く

お名前:
URL:
コメント:
画像認証:
下の画像に表示されている文字を入力してください。

トラックバック 0

この広告は前回の更新から一定期間経過したブログに表示されています。更新すると自動で解除されます。